肌は生まれ変わる
こんにちは
最近の私
女の子も男の子もお肌を大切にしてる、気にかけている人はとっても多いと思うのですが
いざトラブルが起こったとき、どうケアしてあげたらいいのかわからない!という人もいるんじゃないかなあって思います
実は私も秋頃から、あれ?最近調子悪いな~!ってことが多くなって
半年間くらい色々な皮膚科を転々として 対処療法を繰り返し繰り返し続けていたけど、それでも状態が戻らなくて
やっと今年の4月くらいからお肌が元気になって、最近になってようやく「悩んでました」って言えるようになりました。
(やっぱり女性としてもお肌のトラブルが長引くのはとっても辛いことなのです。。)
季節の変化とか、気持ちの変化とか、改善したきっかけはどこにあるのか、いくつあるのかわからないけれど、
そこまで肌荒れに悩んでいた私がここ半年(荒れてる時期~きれいになるまで)で変えたことや取り入れた美容法などを紹介します!
まず、洗顔とクレンジング。
福岡に居た頃から、朝は洗顔料を使って乾燥するのが怖くて、しっかり水洗顔して拭き取りの化粧水で整えてからスキンケアに移るようにしてました!
でも、4月からは使用するものを洗顔フォーム →→→ 固形石鹸にすべて変えて、朝もしっかり泡洗顔するようにしました。
使う石鹸もすべて無添加のオーガニックにしてるよ。全然乾燥しないし洗い上がりのお肌ももっちりしててそのまま過ごしそうになるくらい。
いま使ってるのはこちら。
大阪 鶴橋の寿々さんでの店頭での販売と、口コミからのメール注文でしか取り扱いがないのだけど、無添加で赤ちゃんも安心して使えるくらい優しい成分でできてるの!
洗い上がりはお肌のくすみがとれて、ワントーン明るく感じるのも好きなところ。
他にもお土産やプレゼントでいただいた石鹸も使ってるんだけど、一番お気に入りなのが、Ay Brevet Soap
帰宅後の洗顔(クレンジング)は、ダブル洗顔のいらないものやオイルクレンジング、とりあえず落とす!ってときはシートも使ってたんだけど…
ぜーんぶやめて、コールドクリーム+石鹸のダブル洗顔で統一しました。
コールドクリームは福岡にいるときから色々使っていたけど、今はちふれのものを使ってます!
薬局で買えるので取り入れやすいよ😊
お風呂のなかでマッサージしたり、すぐにお風呂できないときは帰宅したらまず、落として洗顔してパックしてます!!
最後にスキンケア
今まではとにかく化粧水命!!ってかんじで、化粧水→パックとか、ただただ水分補給に命を懸けてたんですが……
保湿重視にしました。笑
まず化粧水後のフタの部分だけど、、
オイルとか乳液とか色々試したけど、一番すんなり肌に馴染んでくれたのは、無印良品のさっぱりタイプ(乳液)。
化粧水も高保湿タイプとかお試ししたんだけど、ずーっとハトムギ由来のものを使っていて、浮気しても戻ってきちゃうのでここは固定です。
化粧水終わったらたっぷりの乳液を手に馴染ませて、やさしくマッサージするように全体に馴染ませてます。
朝のスキンケアでここからメイクに移る場合は、乳液まで終わらせた状態で少し置きます。
全然メイク崩れしないよ~!
そして、一番今までと違うのが化粧水前のワンクッション。
化粧水の前に美容液を取り入れました。
(2月末~くらい。)
↑ VC30美容液
ビタミンC誘導体が30%含まれてる高濃度美容液で、それ以外は水とグリセリン(保湿成分)しか含まれていないというとんでもない美容液なんですけど、
ビタミンCをスキンケアに取り入れるとどうしても紫外線が怖いな~って思っちゃうけど、この美容液は朝晩使えるし洗顔後はまず必ずVCをお肌に馴染ませてます!
美白ケアと肌荒れの跡の改善に、、と使い始めたのだけど、お肌が元気になってきてるのをすごく実感してます。
はじめて使ったとき、肌がすごくもちもちになって感動した美容液。いま三本目、毎日大切に使っています🌠
肌が荒れ始めたのが去年の秋。
そこからず~っと悩み続けて、病院も化粧品もスキンケアもたくさんたくさん試して、やっと落ち着いたいまのケアはこんなかんじ。
今はビタミンも漢方もお薬も、何も飲んでないよ~😊✨
日々のお手入れと、健康的な生活と、食事もそれなりに自炊したり、外食もしたり、たまには甘いものも食べたりしながら普通に生活してます。
お肌の質は皆バラバラだけど、今悩んでいる誰かのためになればいいな。
クレンジングや美容液は相性もあるけど、固形のオーガニック石鹸はだれでも試しやすいと思うし、洗顔フォームよりも絶対にいいので悩んでる人はぜひ取り入れてみてね😊
あみが今実践してるのは
クレンジング→コールドクリーム
洗顔→オーガニックソープ(固形石鹸)
化粧水の前→美容液(ビタミンC誘導体)
化粧水→ハトムギ
乳液→無印良品(さっぱりタイプ)
参考にしてみてね~🌠
長くなったけど今日も読んでくれてありがとう(・v・)
おやすみなさい!
amy
0コメント